| 
 
 
Gamers Field 14-3 トーキョーN◎VA The Detonation サポート記事 
 
 Neuro Beat! REMIX 第17回
 
 オパーイより目立つ稲垣さんの挙動について
 
 
 
 あと右目の奥に何か棲んでるようにしか見えない件。
 
 
 
 
 
 
 
 ■コラム Neuro Beat!! REMIX"現代"のニューロエイジを紹介するコラム「Neuro Beat! REMIX」、今回のテーマは「軌道千早」。
 BLAKK-BOX以降の敵キャラの定番として活用されている方々について、
その成り立ちや地上と軌道の対立構造などを中心に紹介されています。
 さらにはクサナギのバリエーションも増えつつあるようで・・・。
 
 次回は不明。予告無しは珍しいですね。
 
 ■アウトフィットアウトフィットは皆さんおなじみ計3個。何れも千早の新製品です。
 
 ニューラルウェア 〜 ダメージさらに増加傾向 〜
 ▼ ブラックマジシャン(D)
 解説:"マジシャン"を強化する装備。
 効果:"マジシャン"の修正値+1し、さらにウェブゴーストとして行う物理・精神ダメージに+3。
 備考:攻撃型のウェブゴーストならば費用対効果がかなり大きい装備。これは使うしか。
 
 
 ▼ スワップワン(D)
 解説:必要に応じて記憶を呼び出す装備。
 効果:行動の対象になった際にオートで使用、その判定の間、制御値を1箇所入れ替える。1シーン1回。
 備考:コストの割には使いどころの難しい装備。ゲストに持たせてコネ判定時に使うと良い嫌がらせになります。
 
 
 ヴァーサルゴーグル 〜 ウェット「追い風を感じるぜ」 〜
 ▼ サイバーシール(1st)
 解説:機能豊富な軍用ゴーグル。
 効果:諸々の効果の他、部位:眼部のサイバーウェアを2つまで搭載可能。
 備考:ウェットのまま眼に装備するサイバーウェアの効果を受けられる便利アイテム。安価なためチャクラやヒルコのお財布にもやさしい装備です。
 
 
 
 ■ゲスト御πアサシン"シャドウキャット"が掲載。
 暗殺者の名に相応しい素敵な攻撃能力を持っている、Neuro Beat!!クオリティなゲストです。
環境にあわせたセッティングや、スタイル差し替えで使いまわすといい感じです。
 
 
 ▼TND以外の各システム別追加データ、シナリオ等
 セブンフォートレス・メビウス:リプレイ"シェローティアの空砦"、マイスター、ドラゴンテイマー、及び汎用特技各2種、A-K5種
 ナイトウィザード2nd:魔導具5つ、発動魔法8つ
 天羅WAR:シナリオ「熱砂の用心棒」、追加武器5種
 ガンメタル・ブレイズ:追加アイテム8つ
 神曲奏界ポリフォニカ:イノセント/エルダー/グラップラー/ジーニアス/チェイサー/ノーブルの特技各2つずつ
 まじしゃんず・あかでみいRPG:依頼主&内容決定チャート、シナリオフック5種
 トリニティ物語:一般装備データ8種
 ブレイドオブアルカナ3rd:レリックアイテム9種
 
 
 TRPG4コマ漫画「Quick Start!!」負けるのもコロシアムの醍醐味。アレはアレで悔しくも楽しい。
 
 TRPG4コマ漫画「進め!以下略」口から出すのか・・・
 
 
 
 その他、掲載記事は以下を参照
 【FEAR公式ページ】より、Gamers Field 14thSeasonVol.3商品詳細
 
 
 
 
 2010.02.26
 三元の間
 
 
 |