|
トーキョーN◎VA The AXLERATION スーパーシナリオサポート

最終更新2018.11.02
トーキョーN◎VA The AXLERATION シナリオ集・第十三弾"立ち止まるな夜明けまで"。
アクト参加可能な最大人数はシナリオ3本のうち2本が5人、1本が2人。独立した個別シナリオになっています。
追加データはワークス2種(技能3種&装備3種)、
及びアウトフィット48種が収録されています。
現状データのみのレビューとなります。
- ■ワークス
-
普通の公立校"アサクサ高校"、ニューロサッカーのスポーツチーム"新星スターズ"の2つが追加。
まずはアサクサ高校から。
目玉はスタイル技能1つの上限に+1する〈自由な校風〉。大人気〈AO入学生〉の下位互換と侮るなかれ、奥義も効果の対象になります。
つまり〈※二天一流〉を2レベルにできる。高校生しゅごい
他、1アクトLV回まで・取得時に選択した一般技能の判定に+2する[部署技能]〈転校生〉が技能「宣言」のため低レベル取得時は特に便利。
常時ドッジ+1のスーツ"アサ高特殊制服"(10経験点/装甲なし)、制御値ALL+1のフーズ"紅のやきそばパン"(購:18)など風変わりなものもありますが、同じ学生系では大人気"新星帝都大学"が万能すぎるのが泣き所でしょうか。
続いて新星スターズ。
[部署技能]の〈スターガイズ〉で常時〈芸術:サッカー〉に+LV(上限3)し、同じく常時〈芸術:サッカー〉に+1するフーズ"スターズカレー"(購:15)で達成値を伸ばして戦う特化型タイプ。
イブキと併せれば長射程回避も楽々表現可能!
後述のアウトフィットはメジャー限定ではあるものの、堂々と〈芸術:サッカー〉を組み合わせ安価に達成値を稼げる点は十分強みであると言えるでしょう。
他、1アクトLV回まで[封鎖]を無視して移動する〈華麗なドリブル〉などがありますが、前述の2つ以外は今一つといった印象。
- ■アウトフィット
-
コモン向けの装備が中心。心なしかコック向けの装備が多いような。
地味に10経験点前後の達成値上昇(+1)装備が多く、〈交渉〉〈運動〉〈芸術:サッカー〉〈制作:フーズ〉〈芸術:料理〉がかなり実用的。
▼ 武器
●白兵武器(全5種)
常時〈制作:フーズ〉に+1する包丁"宗鱗"(S+7/15経験点)が強力。隠:12のため二刀流も余裕ですが、受:4のフライパン"アサルトプレート"とも併せてひとつ。
他、けん玉・鉄独楽・サッカーボールと今回のニーズに合わせた安価な装備が揃い踏み。
●射撃武器&武器オプション(2種&5種)
特殊な武器オプション「部位:特殊弾(スリング)」を射出する安価なパチンコ"スリング"(I+1/3経験点)が追加。
15経験点の特殊弾を用いると命中時ダメージとは別にBS[狼狽]や[捕縛]を与える事が可能なため、基礎火力こそ低いものの相当エグい性能といえます。
[捕縛]や[狼狽]を与えるためのスタイル技能があるらしい・・・。
▼ 防具
●ボディアーマー(全5種)
やや頑丈なスーツ"ツナギアーマー"(防2/3/3)、人前でも着られるアーマー"スポーツプロテクター"(防1/2/2)が追加。何れも6経験点と安価なため、経験点と装甲の調整に便利といえます。
▼ サイバーウェア
●ニューラルウェア(全2種)
常時運動+1&攻撃−1の"竜者"(1経験点/小脳)が強力。制限として「小分類:アーティフィシャルボディ」を2つ以上準備している必要がありますが、購:5/1の"アイカメラ"(ToS P119)や"デコレートカバー"(CtL P101)、購:7/2の"ベーシックフレーム"(TNX P241)で手軽に条件を満たすことが可能です。
また、前述の新星スターズ向けとしてマイナー使用・直後の〈芸術:サッカー〉に+1する"タクティクスサイト"(10経験点/小脳)があります。
▼ トロン
●ハードウェア(全2種)
常時〈交渉〉+1する"デコカバーSP"(10経験点)が追加。但しハードスロットが必要なため、逆に高くつくことが無いようご注意。
▼ ヴィークル
●地上車両(全2種)
購:5/2のスクーター"ローバー"(乗:2)、購:6/3の軽自動車"ライトボーイ"(乗:5)が追加。何れも性能はお察しレベルですが、後者は購入値に対し乗員数が非常に魅力的。
▼ カルチャーウェア
●ファッション(全5種)
常時〈制作:フーズ〉〈芸術:料理〉に+1するコック帽"スリーハット"(10経験点)、[生命]7以上なら常時〈運動〉に+1する靴"スカイジョー"(12経験点)が追加。何れも常時効果のため達成値の底上げに便利です。
▼ その他
●ツール(全2種)
カット進行中以外の他人にお願いをする〈交渉〉に常時+1する"ブタの貯金箱"(5経験点)がちょっとユニーク。
また、セットアップ(原文は「戦闘準備プロセス」/たぶん誤植)にてフーズを使用する"ランチボックス"(5経験点)が追加。効果使い切り型のフーズ(わさびソフト[AS P109]、ダークネスモカ[BtD P121])等の「おかわり」に便利といえます。
▼ サービス
●バックグラウンド(全11種)
何れも部位は任意(バックグラウンド)。
コモン以外のスタイル技能1つの判定に常時+1する"隠された秘密"(10経験点/コモン専用)が便利。欠点として、該当するスタイルはペルソナに出来なくなります。
また、常時メジャー判定−1&リアクション判定−1の"モラトリアム"(10経験点/コモン専用)も防御専任なら有効活用できるでしょう。
他、1アクト1回に2報酬点を得る"へそくり"(5経験点)、エキストラ化/スタイル偽装のスタイル技能で用いる制御値修正に+2する"書き割り"などがあります。
その他、制御値を上げるフーズや達成値上昇用の住宅アクセサリなどが掲載。
全体として「平凡かつ安価」な装備が中心のため、経験点と相談しつつキャスト表現のパーツに考えてみてはいかがでしょうか。
作成:三元の間
TOPへ戻る
|